ないので困った
どこかのネ申祭りではありません、神祭りがはじまりました、これからがめでたいネモウの始まりです...どうでもいいですが
普通に使ってると必要なパッケージは自動で入ってくるけど、無い奴に遭遇したときにやり方がわからなかったのでメモ。
まず、package.yamlのdependenciesに追加、バージョンは書かない、これで***.cabalファイルが自動で更新される
.. - serversession-backend-persistent ...
次に、stack.yamlのextra-depsへ以下を追加
.. extra-deps: - serversession-backend-persistent-1.0.4
このあとこれをやる、これ、忘れがち
empeleryoshi $ stack build
stack便利なんだけど、gentooのebuildとかぶるので、ちょっと気まずい感じになる。
なので浪越...
0 件のコメント:
コメントを投稿