息子の入学式に行ってきました
桜も舞っている2014年4月4日の晴天に、息子の入学で、20何年ぶりに自分の母校ではありますが、静岡県伊東市立対島中学校へ久しぶりに行ってきました。いけば色々同年代の親御さんがいっぱいいたり、もちろん同級なんか結構顔を合わせたりと、入学式よりそちらの始末の方が大変な1日でした。みなさんの子供も大変大きくなりまして、保育園で一緒だった子が中学で一緒のクラスになったりと大変狭い世の中だと痛感しました。それでも狭い分良く出きるような気がします。
みんな、これから、弁当だの、部活なの、勉強とか大変忙しいくなると思いますが、頑張っていきましょう。
それから桜もきれでした
しかし、2,3年生に比べて、1年は制服が似合わないですね、私はボンタン(既に死語ですか?)を先生にとられた記憶しか残ってませんが...
みんなおめでとう
0 件のコメント:
コメントを投稿